イルイル 侵蝕怪獣 ビニダム
前回の怪造人間トキオ スーパーノヴァに続き、同じくメディコムトイの1/6計画限定で発売された侵蝕怪獣ビニダムです。
侵蝕という名前の通り様々なものを侵し蝕み取り込んだようなおどろおどろしいデザイン。
でもカエルのような顔でどこか可愛い。
こちらは付属のビニダ蟲。2パーツ構成。
ビニダムの使役でしょうか。
合体。
もうひとつの付属品。ミニミニサイズのペピー。
ミドルサイズの流星のペピーと。
対決の図。「銀河精鋭」所属の少年ぺピーが秘密結社ZOLVを追って辿り着いた地球を舞台に、ZOLVから送り出される異形生物と死闘を繰り広げる!!
なぜかビニダムと合体するペピー。
最後にトキオと並べて。以上、イルイルより侵蝕怪獣ビニダムでした。ビニダムといえば初売りのスーフェスでいろいろあっていろいろと書きましたが、今回はメディコムトイのネット販売のみということで何とか普通に買うことが出来ました。
肝心の製品ですが、侵蝕という文字の通り非常にグロテスクな印象ながらもどこか可愛らしく、付属品も多数で兎に角魅力溢れる製品だと思います。造形、塗装ともに凄くしっかりしているのですが、それ以外のイルイルさんの感性というかセンスみたいなものが製品から湧き出ているんですよね。
スタンダードサイズの製品が多い中で、敢えてミドルサイズを選択しているという点も製品の魅力に一役買っているかもしれません。
このビニダムは前述の通り、ZOLVから送り出される異形生物でペピーの強敵という設定です。このビニダム以外に架空作品『流星のペピー』には「異次元怪獣ビラト」が登場することが発表されていますので、こちらの商品化も期待したいところ。
あと、今回メディコム流通だったとはいえ、やはり数が少なかったようなので、毎回とは言いませんがもう少し買いやすく多くの人が楽しめる形でリリースがあるといいですね。
ちなみにパッケージも非常に手が込んでいますが、個人的にはパッケージはあくまで副資材に過ぎず、最低限製品を傷から守る役割があれば十分と考えているのでノーコメントで。ちょっと置き場所に困るということだけ言っておきます。